大阪大学におけるリーダーシップ・プログラムの条件

Download Report

Transcript 大阪大学におけるリーダーシップ・プログラムの条件

2009年10月2日(金) 学生交流 学際融合教育セミナー
大阪大学大学院
国際公共政策研究科(OSIPP)
高等司法研究科併任
教授 野村美明
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
1
・世のため人のために
人類が共有する公共的価値の実現のために地域
や世界で活動する倫理性の高いリーダーを養成す
ること。
・主役は人々である ・変化が目的である
人々から権威を付与された代理人として、人々を公
共性のある困難な問題に挑戦させ、今までの価値
観、考え方や習慣を変化させて、新しい状況に適応
させる。
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
2
職 名
氏 名
現
招へい教授(連携分野)
佐々木 常 夫
株式会社東レ経営研究所代表取締役社長
招へい教授
神 余 隆 博
駐ドイツ大使
招へい教授
多 胡 圭 一
大阪大学名誉教授 千里金蘭大学学長
客員教授
南 部 靖 之
株式会社パソナグループ代表取締役グループ代表
特任教授
小 林 昭 生
大阪大学大学院国際公共政策研究科特任教授
教授
星 野 俊 也
大阪大学大学院国際公共政策研究科教授
教授
野 村 美 明
大阪大学大学院国際公共政策研究科教授
教授(兼任)
木川田 一 榮
大阪大学教育実践センター教授
名誉アドバイザー
西 川 善 文
日本郵政代表取締役社長
アドバイザー
鷲 田 清 一
大阪大学総長
アドバイザー
平 田 オ リ ザ
職
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授
劇作家・演出家
授業科目名
リーダーシップを考える
・概要
実践グローバルリーダーシップ
リーダーシップデザイン
ネゴシエーション(1、2)
ディベート
アジアにおける事業戦略とリーダーシップ
2015/09/23
・概要
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
3
「リーダーシップを考える」
講義概要
この講義は、リーダーシップは企業や政府など組織のトップのためにあるも
のではないという認識に基づき、公共のためにリーダーシップを発揮した
いと考えるすべての学生のために学習の機会を提供することを目的とす
る。ポイントは次の通り。
①リーダーシップの目的は、困難な問題に対応できるように人びとに価値観や行動
の変化(学習)を求めることである。
②市民運動のボランティアや大災害のときの部署や役職を越えた役所の対応など、
法的な権限がない人々のリーダーシップを重視する。
③リーダーシップは継続的学習によって身につくArtである。
担当教員:国際公共政策研究科・法学部/法科大学院 教授 野村美明
⇒屋上緑化 プロジェクト
⇒24時間自習室 プロジェクト
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
4
大阪大学屋上緑化プロジェクト
屋上緑化による光熱費削減と
緑と共生し環境に配慮した新しいキャンパスを提案
Before
趣旨
・建物の冷暖房費削減
・阪大のランドマークを作る
・大学の環境への取り組みを内外へア
ピール
実施計画
OSIPP棟や図書館など既存の建物
の屋上を緑化。また、「阪大マスタープ
ラン」など今後のキャンパス改善計画
の中にも屋上緑化を取り込んで頂く。
学生の関心を引くために、「阪大
ウォーカー」などの情報誌に緑化の活
動を取り上げて頂く。
After
⇒戻る
写真:法政大学市ヶ谷キャンパス
阪大生のニーズに合った学習環境を!
~図書館の24時間自習室設置プロジェクト~
・趣旨
阪大生のニーズに合った学習環境の改善
↓
学生の学習率の向上
・現状
図書館閉館後 自習する人 平日 92%
土・日 89%
(アンケート対象者400人/回収率83%)
・実施計画
予想される最低限のコスト
学生が最も利用する場所
・自習室イメージ図
シャッター
①と②→机
数 全部106席
カウンター
2015/09/23
出口
図書館のラーニングコモンズに設置
②
①
6
⇒戻る
「特別講義 アジアにおける事業戦略とリーダーシップ」
概要
大阪大学のOBを中心とする企業のリーダー達が、アジアに生きる企業であ
ることを前提に、その事業戦略を方向づけ、実施するうえでのリーダーシ
ップを語る。
①企業戦略の一環としてのCSR(企業の社会的責任)を語る。大阪大学は、2010年
から6年間の中期計画期間内に、学生・教職員と企業・地域が協働して社会貢献
事業を実施することを計画している。この講義が、大学・教職員にとっても、事業
戦略やCSRを学ぶきっかけとなって欲しい。
②昨今の経済情勢をふまえ、成功談より、苦労や失敗の事例を織り込んで、いかに
危機を乗り越えるかを語る。
③講義の最後の20分を学生との質疑応答、対話に宛てる。
担当教員:法学研究科・法学部 教授 三成賢次
国際公共政策研究科・法学部/法科大学院 教授 野村美明
⇒講義スケジュール
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
7
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
8
大阪大学
高度副プログラム
他研究科
国際公共政策研究科
他学部
法科大学院
法学研究科
受講
法学部
国際公共政策学科
運営
21世紀
懐徳堂
サービス
提供
社学連携
法学科
受講
情報
発信
聴講
受講
社会
グローバルリーダーシップ・プログラム
(GLP)
アドバイザリーボード
社学連携
連携分野
・市民
・官庁
交渉教育支援センター
・企業
社会貢献
大学対抗
交渉コンペティション
(INC)
2015/09/23
国際貢献
東アジア
地域連携フォーラム
(FEAL)
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
・NPO
(グローバルリーダー
シップ・アソシエーショ
ンGLA)
9
大学対抗交渉コンペティション
大学対抗交渉コンペティションHP
第7回大会
平成20年12月6日(土)・7日(日) 於;上智大学
参加大学16校、約260人参加
仲裁
仲裁
交渉
表彰式
第8回大会
平成21年12月5日(土)・6日(日)
於;上智大学
http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/inc/index.html
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
⇒戻る
10
東アジア地域連携フォーラム
東アジア地域連携フォーラムHP
FEAL韓国大会
平成21年3月21日(土)
場所 ソウル建国大学 国際会議室
主催 東アジア地域連携フォーラム
(FEAL)
共
催 日本・大阪大学
韓国・建国大学
中国・復旦大学
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~nomura/eastasian/index.html
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
⇒戻る
11
NPO法人「グローバルリーダーシップ・アソシエーション」(GLA)
GLA・HP
(NPOの主な活動)
・企業・自治体・法曹・一般市民のためのリーダーシップ訓練プログラム
・大学対抗交渉コンペティション
・リーダーシップと連携した音楽や伝統芸、演劇講演
・東アジア地域連携フォーラム(FEAL)日本事務局の支援
・リーダーシップ教育研究
・交渉教育研究
・リーダーシップ実践知データベース
(Leadership Theory in Practice D.B.)
「リーダーシップ集中セミナー-危機を乗り切るリーダーシップ-」
2009年10月17日(土)・18日(日)
【日時】
2009年10月17日(土) 9:30~17:00 (17:00~18:30 異業種交流会)
10月18日(日) 10:00~17:00
【場所】
CIC大阪(大阪大学中之島センター) 多目的スペース3(4階・407号室)
【参加費】
2日間50,000円
【講師】
石田 徹 (株式会社アイエイアイ代表取締役社長 )
門田 守人 (国立大学法人 大阪大学 副学長・理事)
少德 敬雄 (パナソニック株式会社 国際大学 学長(元代表取締役副社長) )
http://npo-gla.org/index.html
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
12
2015/09/23
Osaka School of Public Policy
(OSIPP)
13